enarisyuhou web site atelier(e) http://enari.nobody.jp/


page (8) (7) (6) (5) (4) (3) (2) (1)

■2009年 12月 27日 (日).......感謝!!



お久しぶりです、クリスマスイラストUPしてました。
とは言っても以前に描いた線画に色塗っただけなんだけど、、、。
ペインターの使い方を思い出すのに苦労した(疲

雪もつい先日から寝雪になり北海道らしくなりました。
以前のスキーに熱中していた頃は雪が降るとテンションが上がったもんだけど
今は雪かきがシンドイだけになってしまった。

年末になって仕事の方も何だかんだで忙しくここ数ヶ月はバタバタしてた。
しかしその割には一ヶ月弱で”エウレカセブン”の50話を一気に観終わった(疲
そんなんで寝不足になるんだったら造形なりイラストなどに
時間を割いたらどうだって話ですね、、、。

駄目人間ですな、、、でも結構良かったです、後は映画版を観れば完全制覇。
正月休みの楽しみに取っておこう。



ところで北海道の女流作家である”平田まどか”先生が自身のHPで
私のことを紹介して頂いてます。

ZERO WORK 平田まどか HP↓
http://www.hiratamadoka.com/

最初に話が来た時は「自分みたいな者で良いのですか?」と聞いてしまったのですが、
大変嬉しく感謝しております。

まどか先生とは前職での仕事で、製作に携わっており、
自分が大阪にいた頃、15〜16年前位に吹田市のモニュメントの製作が最初だったかな?
北海道に来てからも度々お仕事する機会はあったのですが
自分は何人もいる職人の一人という印象だったと思います。

そんな中、昼休み時間に一人黙々と怪しい物を作っていた自分に
「何を作っているんですか?」と声を掛けて頂いて、
完成したら是非と会話を交わしたのが今に至っていると思います。

社交辞令的会話でもあるけど、自分の中には完成させる為の
モチベーションの一つであったのは確かです。

それが最初は胴体だけと思って作りはじめた”アルミ製SAFS”を
最後まで作り上げようと思ったことに繋がっています。

作家のキャリアも確かな先生ですが実にフレンドリーで
素敵な方です、感謝!!




■2009年 11月 7日 (土).......出力不足



自社敷地用の風力・太陽光発電ライトポール作ったよ。
もっとも製作したのは支柱と灯具部分だけなんですが、LEDランプが
思ったより光量不足だった、、、改善の余地有りです。

仕事がバタバタしてまして気が付けば久々の書き込みですな。
年末も近づいて来たので忙しく無けりゃ安心して年も越せないよ。
去年の今頃は長らく勤めた会社が倒産して自分は無職だったからな。
しかし一年経つのは早いな、本当、、、って、今年を振り返るのはまだ早いか。

ところで自分の金属造形製作の方なんだけど、
どんなの作るか試行錯誤していて全然進んでなかったり、、、。
何かの参考にと深夜のネットで寝不足気味。

まだ本格始動は先になりそう、、、(汗




■2009年 10月 12日 (月).......メンテは大事



少し前に作った物ですが、これは干物干し機です、、、。
オールステンレス製なんですが機械関係は鉄の部品もあるので
全てとは言えないのですが、錆びに強く
メンテが楽というのが売り文句のようです。
この製品はすでにとある漁港で観光客相手に稼動しているとのこと。

いったいうちの会社は何屋さんなんでしょう?(笑
基本は何でも作ります。

駆動関係のことは最近入社した元同僚がうちの会社に来る前に
設備の仕事をやっていたおかげで比較的スムーズに組み上がったので良かった。
助かりました。


最近は仕事が忙しく休日出勤もしてたから今回の3連休は死守したかった。
前日も遅くまで残業したおかげで3連休に出来たが
家の用事やら何やらであっという間に終わっちまったな、、、。

想定外がパソコンのOSが起動不能になったことだよ。
最近動きが悪かったのでメンテしなきゃと思っていたんだけどね。
結局初期化してソフトのインストールやらで結構な時間を取られてしまった。

定期的なメンテを心掛けましょう(汗



■2009年 9月 24日 (木).......そろそろ、、。



しばらく空いてたな、、、。
ちょっと風邪気味みみたい、熱は無いようだけど季節の変わり目なんで気をつけないと。

シルバーウィークでしたな、お盆休みより長く休めて良かった。
とは言え何だかんだと用事を片付けるのに忙しかったな。

実家は米農家なんで収穫前に機械関係の点検や修理を手伝いに行っていた。
業者に任せば良いのにと思いながらも、アトリエの場所と電気代を出してもらっている手前
手伝わないといけません。
しかしながら、今年はTIG溶接機があるので結構な修理が出来たと思う。

合間の時間で次の作品製作もちょっと進める。

先日に最終完成写真をUPしたので「PIGMALION〜」は終了。
展覧会後の作業として髪の毛パーツの追加、部分的にバフ研磨、
台座画像の修正などを変更してます。

とりあえず終わったっつー事でそろそろ新作の製作をば。
鉄板を切るラクソーでアルミ板を切ってみた。
画像でも分ると思うが次も女性像を作ろうと思っている。
前回の大きさは人形本体の高さが50cmでしたが今回は60cmの予定。
徐々にサイズアップですな。

今回は取っ掛かりが遅くなったんで来年の美術展に
間に合うか今から心配だったり、、、。


■2009年 8月 30日 (日).......危険注意



鉄板ミートスパゲッティの熱さとタバスコでしばらく口の中ヒリヒリだった。

先週の話だがまた函館出張があった、帰りしなここで昼食。
七飯町にもあるんだな、函館限定チェーンって訳ではでは無いんだね、、、。

300Kmはやっぱ遠いなぁ、高速道路からの景色も変わり映えしないから
運転が眠くてたまらんかった。


今週は夜間の現場があって狸小路の店舗に内照看板の取り付け。

北海道で唯一の危険地帯ともいえるススキノの近くなんで心配もあったんだけど
やっぱりありました。

電動工具の音がうるさいと外国人の酔っ払いにからまれて
それを止めに入った工事店舗の店長ともみ合いになっていた。

こっちは仕事で来てるんだから、、、たのむよホント、、、。

結局、警察官も駆けつけて来た7・8人はいたな、
その場は騒然となってしまったが自分たちは時間内に仕事終わらせなきゃなんないから、
それどころじゃないっす。

ずらっと並んだ警察官に見守られながらの作業になってしまった(汗

3時半頃に仕事は終わったんだけど、
調書を執るためにススキノ交番にしばらく足止め食らったよ。

自分が帰る頃にはすっかり夜が明けてた、、、(疲


何だかんだと色々あったけど、週末にあった出来事は衝撃でした。

自分は長年金属加工の仕事で怪我は付きものであるけど、
金物部門の親方が油圧ベンダーという鉄板を曲げる機械に指を挟んで、、、

指を挟んで!!

これ以上はグロくてとても書けません!!


一ヶ月は入院とのことです、早く良くなって頂ける事をお祈りします。

そんな訳で金物は少人数でやってる会社なんで
親方不在になり仕事もちょっと大変になるかも、

それでも幸い8月から倒産した会社の元同僚が入社してくれてたので
協力して何とか切り抜けなきゃと思っています。

自分は今まで大した怪我はしたこと無いんだけど、
改めて危険な仕事であることを認識。

気を付けます、、、。



■2009年 8月 14日 (金).......東京熱帯夜



上の画像で盆休みに旅行行って来たかのように見えるかもしれんが
以前に書いていた某自動車メーカーの直営ギャラリーに納品したベンチの
修理に東京まで出張してきたのでした。

自社事務所ショールームが渋谷にあるのでまずそこに向かった。
ハチ公前改札から出ると東京の日差しと人の多さに頭がクラッっとしたよ。

数日前から北海道も暑い日が続いていたけど東京の暑さは違うね。
よく皆平気な顔して歩いてるな、、、。

仕事の方は別件製品の納品した後に横浜の本社ビルへ向かい
夜8時からベンチを搬出、翌朝9時に搬入するというスケジュールである。

何やかんやで渋谷に戻ってから作業開始したのが夜10時前からで、
あまり冷房が効いてない室内で汗だくになりながらの作業
外では夜中にも関わらずセミががんがん鳴いている。
今年の北海道では日中でもセミの声が聞けるのは稀だった。
そして予想はしていたが終わったのが朝の4時前であった(汗

搬入時間の関係からホテルで2時間しか寝れなかったよ。
不具合を直して納品したが発注元による構造的な欠陥があると思われるので
不安はあるが一安心で仕事が終わったよ。

帰りの飛行機の時間に余裕があるのでちょっと観光でもということで上の画像です。
社内的には既にお盆休みに入ってるからまあ良いではなか。

お盆休みでごったがえしているというのにお台場に行ってしまった。
だって原寸ガンダムは9月になると撤去されてしまうんだよ、行くしかないでしょう。

電車を乗り継ぎ多くの人の波と日差しの強さ、、、
更に睡眠不足もあったのでフラフラだよ。

18メートルのガンダムは歩いていたらすぐ見えてくるものかと思っていたが
上手いこと公園内の木々に囲まれており間近に行かないと見えないようになっていたぞ。

そして御対面したガンダムはやっぱり凄かった。
想像以上の原寸モデルに感動である。

真下から見上げるガンダムは強烈なパースが付いて迫力満点
装甲の隙間の間接部分もしっかり造り込んであり素晴らしかった。
足の部分を手で叩いてみるとFRPの乾いた音がして究極のガンプラであるのが分る。

しかし、観客の多さも凄かったけど客層が一般的な人々であることに気が付く。

話題の展示物であるから当然かもしれないが、一緒にフレームに収まるように写真撮っている姿や
ライトが点滅しミストの煙が噴出、効果音に合わせて首が動くと大きな歓声に会場がどよめいた。

家族連れやカップル、老若男女問わず歓喜している姿を見ていると30周年を迎えたガンダムが
市民権を得たというよりも、こういったキャラクター物が好きな民族的心理もあるのかなと感じた。

産業としての巨大さは周知の事実であるが、欧米などのキャラクターとの違い
日本の物は非常にマニアック的な広がりあり独特である。
それはアートの分野でもポストモダン的な思考としてこれから流行り出す
ことも考えられそうだ、既にそういった作品も話題にはなってきているようですね。

しばらく眺め続け首が痛くなっていたが、そんなことを考えながら
巨大な物を作りたいということでは無いけど自分の作品製作への意欲も上がってくのでした。

30周年でこれだから、50周年なら原寸ガンダムが二足歩行するかもしれないですね。
マニアック日本の底力に期待します。


大変だった今回の出張だったけど、観光も出来て楽しかったな。
帰りの飛行機では席に着いてシートベルトした瞬間に爆睡し
千歳空港に着陸した振動で目を覚ましたよ。

小雨交じりの夜風は寒く同じ日本かよと思ったぞ。
風邪ひきそう、、、。




■2009年 8月 7日 (金).......緑のスポーツ



ちょっと間が空きました。
ここ数日は夏らしく暑いですね、先週は小樽のゴルフ大会の準備で
仕事が忙しかったのだが、連日の雨の中での作業で疲れたよ。
でも、雨のおかげで芝の状態はすこぶる良いらしく、
初めてゴルフ場の芝を間近に見たが青々として綺麗だった、ちょっと感動。

大会中は自分は現場に行く機会は無かったのだが、練習日に
注目の17歳プロゴルファーの石川君が来ていたらしいのだが
ニアミスで目撃出来なかったよ、残念。

結局、優勝したから凄いもんだ、自分が17歳の時は
スーパーで自給500円以下のバイトしてたな、、、。
虚しいので比べるのはよそう。

会社の人が優勝の瞬間を現場で見ていたそうだが、
パットの静寂から、カップに入った瞬間の大勢の観客の歓声に鳥肌が立ったらしい。

ゴルフもやってみると面白いと思うが
貧乏人の自分には出来るスポーツではないっすね。(涙


ここ最近はお盆休み前で仕事がバタバタしていて現場回りが忙しい、
色々な箇所を回ったりするから、車運転してる時間の方が長いんじゃないかとも思うのだが、
悪いことに会社の車がエアコン壊れていたりするから暑くてたまらん。
しかし、去年は正常だったらしい。

思えば、自分が運転してトラックのマフラーが落ちたり
TIG溶接機を壊してしまったりしたが、どれも寿命だったと思うが、

タイミングが悪いぞ、、、引きの悪さのエネルギーが出ているかも。




■2009年 7月 25日 (土).......三人展



小樽に納品・設置に行って来たよ。
”平田まどか”さんという作家さんのお仕事をさせて頂きました。

以前の職場でも繋がりがあったといえばあったのですが、自分の名前を覚えて頂けたのは
休み時間に一人黙々とアルミでフィギュアを作っている自分に
興味をもって声を掛けてくれたことがきっかけだと思います。

ちなみにその時は金属フィギュア第一弾のSAFSのボディを作り始めたあたりで、
「完成したら是非見せて下さい」といってもらえ、それが社交辞令だとしても
それをモチベーションに最後まで完成させようと思った要因の一つだと思います。

そして新しい職場でも仕事が出来て嬉しいです感謝。

今回は三人展になっているようです。
ちなみにデュボア康子さんとマユミ・ウヌマ・リンクさんは油絵作家さんです。


女流三作家のまなざし「響きあう色とかたち」

デュボア康子/平田まどか/マユミ・ウヌマ・リンク

会期 2009年 7月25日(土)〜9月22日(火・祝)

会場 市立小樽美術館


もう始まってますね、
ちなみに自分は同じ小樽でも銭函のゴルフ場で石川僚くんが出場する大会の仕事を
休日無しでやっております、、、。
今日は天気悪く雨に打たれベッチャになったよ(疲

そしてもう一つの”不の要因”が発生している、、、
以前納品したベンチに不具合が発生したとの連絡が入ってしまった。
来週末には何とかしないといけない、、、凹



■2009年 7月 19日 (土).......フードボックス?



アート関連の仕事してます、とある作家さんの委託製作。

チャイニーズフードのテイクアウトなどに使用する紙パックを沢山使った
インスタレーション作品で、その中の数個をステンレスで自分が製作する事に。
新しい職場でもこうした面白い仕事が出来て嬉しいな。

こうした既製品を使用するのをレディメイド、
金属を使った作品は形態や色彩を最小限に切り詰めたミニマル・アートとか呼ばれている。
でも今回は様々な要素が絡んでいるのでポスト・ミニマリズムとでもいいましょうか、、、。

あぁ、、自分言ってる事結構テキトウなんで鵜呑みにしないでね(笑

一見、単純な箱だが一枚の板を無理くり曲げて作ったので大変だったな。
週明け早々に小樽の美術館に取り付け作業に行かないと。
詳細はまた後日ってことで。


ところで最近雨が多く肌寒い日が多いぞ、7月も後半だってのに夏らしさが無いぞ。

海に行く機会も無さそうだし今年も肌を焼くことは無さそうだ。
不健康そうな色の体を何とかしたいな。



■2009年 7月 11日 (土).......ベンチ



某自動車メーカーの銀座ギャラリーに置くベンチを作ったよ。

一般的な販売店ではなくてメーカー直営のギャラリーで
内装もオサレな感じのとこです。

実用というよりもインテリアですな完全に。
そんなんでクライアントの検査が非常に厳しいと聞かされていたが、
シンプルな形だし金物の製作は前職で身に着けた仕事をしていれば問題無いと思っていた。

手間が掛かったのは上に載るクッション材の固定方法だったな。
ちなみにこの素材はウレタンにsixinchと呼ばれる特殊な塗装でコーティングした物。

週末に東京で検査があったそうだが、一発OKが頂けたそうです。
sixinch担当の人と苦労を労い合ったのでした、いやぁ良かったね。

今後の仕事に繋がっていけると良いですね。
札幌中心部でも一番街ガレリアビルにあるギャラリーが同施設ですね、
その内、そこに置くヤツも作ることになりそうという話でした。


ベンチの製作が終わった翌日は市内現場があり、
本格降りの雨の中で作業、、、。
カッパ着てても手足元がずぶ濡れになったよ。

おかげで現在、ちょっと風邪気味の様な、、、。
夏風邪は嫌だ。




■2009年 7月 4日 (土).......祭りの終わり



全道展終わって作品搬出して来た、この前の日曜の話だけど。
来年はどうかな?、落選の危険性が、、、。

次の作品は2つ程候補があったんだけど、ここにきてじっくり考えてみることに。
年間で製作出来る数は限られてるから、慎重になってしまう。

とりあえず、今回のやつも一ヶ月位かけて自分の中での完成まで手を入れる予定。
ギャラリーの画像もその時に差し替えるよ。


夏らしく汗かきながら仕事の日々になって来たな。
そんな中、最近色々と面白い仕事をする事に。

仕上がりの精度を求められる仕事や
アートに関係する様な仕事。

転職を余儀なくされることになった昨年末はもうこんな仕事は出来ないと思っていたが
今の職場で経験が活かされるようなことが出来て嬉しいな。

数年前までは自分の仕事に面白みを感じず、仕方なく働くといったような心境だったけど、
自分でも作品を作るようになると、何でも自分の作品に活かせないかなと
考えるようになり仕事が面白くなってきている。

何でも考え方一つだよな、何でもっと早く気付かなかったんだろ、、、(涙

結構忙しくなって来てるけど、精神的には充実した日々を過ごしていると思う。
多方面の方々に感謝、感謝。



ワード検索での直リンクの方はコチラのバナーからインデックスです。
”えなりしゅうほう”のコミック、イラスト、金属造形のサイト atelier(e)
http://enari.nobody.jp/